★初心者必見★シール作成の達人

alt_1

top > シールの豆知識 > シールにはどんなメリットがあるのか

シールにはどんなメリットがあるのか

小さいころ、シールをあちこちにはって遊んだ経験がある方も多いのではないでしょうか。
様々なデザインのものがあり、見ていて楽しいものではありますが、どのように活用できるのでしょうか。
まず挙げられるのが、飾りとして利用することです。
イラストなどを描くのは楽しいですが、きれいに仕上がらなかったりたくさん書くのが大変だったりして、少し飾りをつけたいときでもシンプルにしてしまい、手紙などに味がなくなってしまうこともあります。
そのようなときに気分や相手の好みに合わせたシールを選んで貼り付けることで、簡単にデザインを楽しくしていくことができます。
選んで貼り付けるだけなので手軽です。
季節の便りなどにもその季節のものを取り入れて変化を付けていくとよいでしょう。
大人から子供まで使える方法です。


多くの人に伝えるものなどをプリントして配布、送付することがありますが、プリントした後で一部間違いがあったことが発覚したらどうするでしょうか。
もう一度初めから作り直すことももちろんできますが、時間や費用がかかってしまい、難しいこともあるでしょう。
間違いがほんの一部だけであれば、シールを作ってそこに貼り付けて対応することができます。
確かに手間はかかりますが、一から作り直す場合に比べると安く済むことも多いかもしれません。
また、大量に発送する郵便物のあて名などもシールに印刷して貼り付けることで、一枚一枚手書きをする手間を減らすことができます。
封筒に印刷することはプリンターの機能上難しくても、シールなら専用の用紙などもあり一般的なプリンターで簡単に印刷することができるのです。


見た目が統一しやすいこともシールを使うときのメリットといえます。
同じものを入れている箱やファイルなどは見た目をそろえていきたいものですが、そうすると中に入っているものがわからなくなってしまうことがあります。
中のものがわかるようにタイトルを付けていくと整理整頓にも役立ち、見た目も綺麗になります。
内容物が変わったら新たに貼りかえればよいので、直接書き込むよりも使いやすいでしょう。
シールの形やデザインを統一していくことで、並べた場合に見た目が良くなります。
もちろん楽しいデザインのものを使ってインテリアのワンポイントにしても楽しいです。
手書きでタイトルを書き込んでいくのもよいですが、よりきれいに仕上げたいならデータを作ってプリントしていくと整った形にしやすくなります。

次の記事へ

ページトップへ